日本の大吟醸-日本酒の極み-
−日本酒の極み−
日本の大吟醸
大吟醸
新着大吟醸
新着
日本酒のリンク集
リンク
大吟醸掲示板
掲示板
プロフィール
管理者
 トップ > 日本の大吟醸(入り口) > 出世城(しゅっせじょう)浜松酒造株式会社

出世城(しゅっせじょう)浜松酒造株式会社

出世城「大吟醸」金賞受賞酒 静岡県
浜松酒造株式会社

出世城「大吟醸」金賞受賞酒

720ml 3,675円(税込み)
購入・・・浜松酒造株式会社
2004年08月29日
日本酒ラベル
使用米 麹米、掛米共、兵庫県産山田錦40%精米。
使用酵母 静岡酵母
日本酒度 +5
酸度 1.3
アミノ酸度
アルコール度 16.0〜16.9
仕込み水 軟水
杜氏 浅沼清輝

出世城「大吟醸」斗瓶取りした大吟醸おり酒 静岡県
浜松酒造株式会社

出世城「大吟醸」斗瓶取りした大吟醸おり酒

 はじめこの写真よりもオリが沈んでいたので、まずは上澄みをいただこうとカシュっとやったところ、このお酒がもつ炭酸で自然に混ざってしまいました。。。
 開栓直後の印象は、上立ち香は想像以上にフルーティーです。含むとトロっとした口当たりのなかにほんのり甘味を感じ、シュワっとした炭酸が全体をスッキリとまとめています。そして昨晩、落ち着きを見せ始めた炭酸のおかげで、上積みも楽しめました。おりが混ざってない状態でも、口当たりの印象はトロっとしてます。開栓直後に感じた上立ち香もやや落ち着いた印象。次にオリを混ぜて楽しみましたが、炭酸がやや落ち着いた感じが自分好みになっており、旨かったです。

500ml 2,000円 限定品
購入・・・浜松酒造株式会社
2004年03月05日
日本酒ラベル
使用米 麹米、山田錦40%精米。掛米、山田錦45%精米。
使用酵母
日本酒度 +6
酸度 1.2
アミノ酸度 1.2
アルコール度 16.0〜16.9
仕込み水
杜氏 浅沼清輝

Copyright © 2003-2013 yukinosake. All right Reserved.
E-mail : webmaster@yukinosake.com
このサイトは日本酒好きによる個人サイトです酒類の販売はしておりません
トップページ 日本の大吟醸 新着大吟醸 掲示板 日本酒のリンク集 管理者紹介