![]() −日本酒の極み− |
![]() 大吟醸 |
![]() 新着 |
![]() リンク |
![]() 掲示板 |
![]() 管理者 |
||
|
大吟醸酒は酒造好適米を50%以上磨き上げ、蔵の製造責任者である杜氏が、蔵人と共に全身全霊をかけ、吟味して醸された日本が世界に誇る芸術品です。私達が飲んで感動したそんな「大吟醸酒」をこのページで紹介していきます。 大吟醸・・・原料米(3等までの米)を50%以下 まで削ること。吟味して醸すこと。醸造アルコールを白米重量の10%以下しか使用しないこと。 |
[北海道・東北] | [関東] | [信越] | [北陸] | [東海] | [近畿] | [中国] | [四国] | [九州・沖縄] |
北海道・東北 | 北海道(5) | 北の錦 小林酒造株式会社 |
北の錦「大吟醸」あらばしり16BY 北の錦「大吟醸」あらばしり15BY 北の錦「大吟醸」130周年記念酒 |
宝川 田中酒造株式会社 |
宝川「大吟醸」金賞受賞酒 | ||
一夜雫 高砂酒造株式会社 |
一夜雫「大吟醸」原酒 | ||
青森県(9) | 田酒 株式会社西田酒造店 |
田酒「純米大吟醸」斗壜取 田酒「山廃純米大吟醸」 田酒「純米大吟醸」山田穂 田酒「純米大吟醸」 田酒「純米大吟醸」四割五分 田酒「純米大吟醸」百四拾 田酒「純米大吟醸」古城乃錦 |
|
善知鳥 株式会社西田酒造店 |
善知鳥「大吟醸」 善知鳥「大吟醸」百四拾 |
||
岩手県(13) | 南部美人 株式会社南部美人 |
南部美人「純米大吟醸」斗瓶囲いしずく酒 南部美人「大吟醸」斗瓶囲いしずく酒生 南部美人「大吟醸」斗瓶囲いしずく酒 鑑評会出品酒 南部美人「純米大吟醸」生 南部美人「純米大吟醸」 南部美人「大吟醸」限定生 南部美人「大吟醸」生 南部美人「大吟醸」 南部美人「大吟醸」初ばしり 南部美人「大吟醸純米仕込み」 南部美人「大吟醸」 |
|
あづまみね 合名会社吾妻嶺酒造店 |
あづまみね「純米大吟醸」愛山 あづまみね「大吟醸」山田錦 |
||
宮城県(4) | 墨廼江 墨廼江酒造株式会社 |
墨廼江「大吟醸」ヤマサ | |
一ノ蔵 株式会社一ノ蔵 |
一ノ蔵「純米大吟醸」笙鼓 | ||
浦霞 株式会社佐浦 |
浦霞「純米大吟醸」山田錦 | ||
伯楽星 株式会社新澤醸造店 |
愛宕の松「純米大吟醸」伯楽星 | ||
秋田県(7) | まんさくの花 日の丸醸造株式会社 |
まんさくの花「大吟醸」 | |
福禄寿 福禄寿酒造株式会社 |
福禄寿「純米大吟醸」二十八号仕込無濾過原酒 福禄寿「大吟醸」二十二号仕込無濾過原酒 |
||
天の戸 浅舞酒造株式会社 |
天の戸「大吟醸」美山錦 | ||
刈穂 秋田清酒株式会社 |
刈穂「純米大吟醸」銀千樹 | ||
天壽 天寿酒造株式会社 |
天壽「大吟醸」 | ||
千歳盛 かづの銘酒株式会社 |
千歳盛「大吟醸」真花伝 | ||
山形県(13) | 十四代 高木酒造株式会社 |
十四代「純米大吟醸」龍泉 十四代「大吟醸」播州山田錦 生詰 十四代「純米大吟醸」龍の落とし子雫酒 |
|
白露垂珠 竹の露合資会社 |
白露垂珠「大吟醸」金賞受賞酒12BY | ||
雅山流 有限会社新藤酒造店 |
雅山流「純米大吟醸」極月 | ||
惣右衛門 長沼合名会社 |
惣右衛門「大吟醸」斗瓶取り | ||
上喜元 酒田酒造株式会社 |
上喜元「純米大吟醸」出羽燦々 | ||
出羽桜 出羽桜酒造株式会社 |
出羽桜「純米大吟醸」大丸東京開店記念 出羽桜「大吟醸」 |
||
くどき上手 亀の井酒造株式会社 |
くどき上手「大吟醸」 | ||
米鶴 米鶴酒造株式会社 |
米鶴「純米大吟醸」鶴翔 | ||
東光 株式会社小嶋総本店 |
東光「純米大吟醸」ひやおろし | ||
酔芙蓉 株式会社水戸部酒造 |
酔芙蓉「大吟醸」斗瓶おり酒 | ||
福島県(9) | 会津中将 鶴乃江酒造株式会社 |
会津中将「純米大吟醸」金賞受賞酒 会津中将「純米大吟醸」県知事賞受賞酒 |
|
ゆり 鶴乃江酒造株式会社 |
ゆり「大吟醸」 ゆり「純米大吟醸」 |
||
天明 曙酒造合資会社 |
天明「純米大吟醸」東北鑑評会金賞受賞酒 | ||
一生青春 曙酒造合資会社 |
一生青春「大吟醸」雫 | ||
泉川 合資会社廣木酒造本店 |
泉川「大吟醸」 | ||
南郷 合名会社藤井酒造店 |
南郷「大吟醸」 | ||
宮泉 宮泉銘醸株式会社 |
宮泉「大吟醸」金賞受賞酒 |
関東 | 茨城県(4) | 花薫光 須藤本家株式会社 |
花薫光「純米大吟醸」無濾過生々 |
渡舟 府中誉株式会社 |
渡舟「純米大吟醸」生詰 | ||
菊盛 木内酒造合資会社 |
菊盛「大吟醸」蔵鑑 菊盛「大吟醸」 |
||
栃木県(11) | 松の寿 株式会社松井酒造店 |
松の寿「大吟醸」金賞受賞酒18BY 松の寿「大吟醸」金賞受賞酒 松の寿「純米大吟醸」しずく搾り無濾過生原酒 松の寿「純米大吟醸」しずく搾り荒ばしり 松の寿「純米大吟醸」山田錦 |
|
九郎治 株式会社松井酒造店 |
九郎治「大吟醸」熟成古酒 | ||
鳳凰美田 小林酒造株式会社 |
鳳凰美田「大吟醸」全国新酒鑑評会金賞受賞酒18BY 鳳凰美田「大吟醸」全国新酒鑑評会出品酒15BY |
||
旭興 渡邉酒造株式会社 |
旭興「大吟醸」出品酒 | ||
大英勇 株式会社小林杢三郎商店 |
大英勇「純米大吟醸」袋とり 大英勇「大吟醸」袋とり |
||
群馬県(2) | 水芭蕉 永井酒造株式会社 |
水芭蕉「大吟醸」プレミア | |
龍神 龍神酒造株式会社 |
龍神「純米大吟醸」斗瓶取り愛山 | ||
埼玉県(2) | 琵琶のさざなみ 麻原酒造株式会社 |
琵琶のさざなみ「純米大吟醸」大香の蔵 | |
亀甲花菱 清水酒造株式会社 |
亀甲花菱「純米大吟醸」無調整生原酒 | ||
花陽浴 南陽醸造株式会社 |
花陽浴「純米大吟醸」山田錦40無濾過生原酒 NEW | ||
千葉県(2) | 東薫 東薫酒造株式会社 |
東薫「大吟醸」叶 | |
東魁盛 小泉酒造合資会社 |
東魁盛「大吟醸」雫酒 | ||
東京都(2) | 嘉泉 田村酒造場 |
嘉泉「大吟醸」 | |
関矢健二 有限会社セキヤ |
関矢健二の酒工房「大吟醸」雫仕上げ | ||
神奈川県(1) | 丹沢山 合資会社川西屋酒造店 |
丹沢山「純米大吟醸」 | |
山梨県(1) | 七賢 山梨銘醸株式会社 |
七賢「純米大吟醸」青空 |
信越 | 長野県(8) | 天法 天法酒造株式会社 |
天法「純米大吟醸」瀬川 |
御湖鶴 菱友醸造株式会社 |
御湖鶴「大吟醸」出品酒 | ||
明鏡止水 大澤酒造株式会社 |
明鏡止水「純米大吟醸」 | ||
勢起 大澤酒造株式会社 |
勢起「純米大吟醸」 | ||
真澄 宮坂醸造株式会社 |
真澄「山廃純米大吟醸」七號 | ||
十九 株式会社尾澤酒造場 |
十九「純米大吟醸」中取り無濾過生原酒 十九「大吟醸」幾星霜酒 |
||
酔園 EH酒造株式会社 |
酔園「大吟醸」男の涙 | ||
新潟県(17) | 八海山 八海醸造株式会社 |
八海山「純米大吟醸」金剛心 | |
清泉 久須美酒造株式会社 |
清泉「純米大吟醸」亀の翁 清泉「大吟醸」亀の尾 清泉「大吟醸」生貯蔵酒 |
||
雪中梅 株式会社丸山酒造場 |
雪中梅「吟醸」 | ||
〆張鶴 宮尾酒造株式会社 |
〆張鶴「大吟醸」金ラベル | ||
鄙願 大洋酒造株式会社 |
鄙願(ひがん)「大吟醸」 | ||
洗心 朝日酒造株式会社 |
洗心「純米大吟醸」 | ||
越州 朝日酒造株式会社 |
越州「純米大吟醸」禄乃越州 | ||
久保田 朝日酒造株式会社 |
久保田「純米大吟醸」萬寿 久保田「大吟醸」翠寿 久保田「山廃純米大吟醸」碧寿 |
||
越乃かぎろひ 朝日酒造株式会社 |
越乃かぎろひ「純米大吟醸」萬寿 | ||
越乃雪月花 妙高酒造株式会社 |
越乃雪月花「大吟醸」斗瓶取り 越乃雪月花「純米大吟醸」斗瓶中取り |
||
お福正宗 お福酒造株式会社 |
お福正宗「大吟醸」金賞受賞酒 | ||
越乃寒梅 石本酒造株式会社 |
越乃寒梅「大吟醸」超特選 |
北陸 | 富山県(2) | 勝駒 有限会社清都酒造場 |
勝駒「大吟醸」特吟 勝駒「大吟醸」 |
石川県(10) | 手取川 株式会社吉田酒造店 |
手取川正宗「酒魂大吟醸」生酒限定品 手取川「大吟醸」あらばしり生 |
|
獅子の里 松浦酒造有限会社 |
獅子の里「純米大吟醸」播州愛山 | ||
池月 鳥屋酒造株式会社 |
池月「大吟醸」 池月「純米大吟醸」 |
||
天狗舞 株式会社車多酒造 |
天狗舞「大吟醸」中三郎 天狗舞「純米大吟醸」山廃生 天狗舞「純米大吟醸」石蔵仕込 |
||
常きげん 鹿野醸造合資会社 |
常きげん「大吟醸」斗瓶取り | ||
宗玄 宗玄酒造株式会社 |
宗玄「大吟醸」斗瓶囲い | ||
福井県(18) | 黒龍 黒龍酒造株式会社 |
黒龍「純米大吟醸」石田屋 黒龍「純米大吟醸」ニ左衛門斗瓶囲い 黒龍「大吟醸」八十八号 黒龍「大吟醸」しずく 黒龍「純米大吟醸」火いら寿 黒龍「大吟醸」龍 黒龍「大吟醸」無濾過生原酒 黒龍「大吟醸」九頭龍 黒龍「大吟醸」 |
|
梵 合資会社加藤吉平商店 |
梵「純米大吟醸」超吟 梵「純米大吟醸」夢は正夢 梵「純米大吟醸」日本の翼 梵「純米大吟醸」吟の翼 梵「純米大吟醸」氷山 梵「純米大吟醸」地球 |
||
花垣 有限会社南部酒造場 |
花垣「大吟醸」究極の花垣 花垣「大吟醸」畠中喜一郎 花垣「純米大吟醸」七右衛門 |
東海 | 岐阜県(30) | 醴泉 玉泉堂酒造株式会社 |
醴泉「純米大吟醸」醴泉正宗 醴泉「大吟醸」蘭奢待 醴泉「大吟醸」真咲吟醸 醴泉「純米大吟醸」本生原酒 醴泉「大吟醸」秘蔵原酒 醴泉「純米大吟醸」 |
天領 天領酒造株式会社 |
天領「大吟醸」斗瓶取り金賞受賞酒15BY 天領「純米大吟醸」袋搾り無濾過15BY 天領「純米大吟醸」袋搾り無濾過14BY 天領「大吟醸」天のしずく 天領「大吟醸」天領古酒 |
||
三千櫻 三千桜酒造株式会社 |
三千櫻「大吟醸」袋搾り斗瓶取り 三千櫻「純米大吟醸」 |
||
小左衛門 中島醸造株式会社 |
小左衛門「純米大吟醸」播州山田錦斗瓶採り | ||
三千盛 株式会社三千盛 |
三千盛「純米大吟醸」しぼりたて | ||
房島屋 所酒造合資会社 |
房島屋「純米大吟醸」生原酒 | ||
御代桜 御代桜醸造株式会社 |
御代桜「大吟醸」酒向博昭 斗瓶取り16BY 御代桜「純米大吟醸」酒向博昭 御代桜「大吟醸」斗瓶取り14BY 御代桜「純米大吟醸」三十二才の春 御代桜「純米大吟醸」三十才の春 御代桜「大吟醸」酒向博昭 斗瓶取り |
||
津島屋 御代桜醸造株式会社 |
津島屋「純米大吟醸」窮め山田錦 | ||
母情 平野醸造合資会社 |
母情「純米大吟醸」 母情「大吟醸」 |
||
長良川 小町酒造株式会社 |
長良川「大吟醸」斗瓶貯蔵 | ||
花盛 花盛酒造株式会社 |
花盛「純米大吟醸」無濾過生原酒 | ||
蓬莱 有限会社渡辺酒造店 |
蓬莱「大吟醸」超吟しずく | ||
女城主 岩村醸造株式会社 |
女城主「大吟醸」幻の城 | ||
吟雪花 株式会社三輪酒造 |
道三吟雪花「大吟醸」 | ||
光琳 千代菊株式会社 |
光琳「大吟醸」翔鶴 | ||
静岡県(40) | 英君 英君酒造株式会社 |
英君「純米大吟醸」斗びん囲いしずく生 英君「純米大吟醸」 英君「大吟醸」斗びん囲いしずく生 英君「大吟醸」斗ビン囲い 英君「大吟醸」いろは |
|
志太泉 株式会社志太泉酒造 |
志太泉「純米大吟醸」生原酒 | ||
初亀 初亀醸造株式会社 |
初亀「大吟醸」中汲み 初亀「大吟醸」斗瓶10BY 初亀「大吟醸」亀 初亀「純米大吟醸」滝上秀三 初亀「大吟醸」極み35 初亀「大吟醸」呑切り 初亀「大吟醸」愛 |
||
磯自慢 磯自慢酒造株式会社 |
磯自慢「純米代吟醸」中取り35 磯自慢「純米大吟醸」ブルーボトル 磯自慢「純米大吟醸」中取り 愛山 磯自慢「大吟醸」愛山 磯自慢「純米大吟醸」エメラルドボトル 磯自慢「大吟醸」水響華 |
||
杉錦 杉井酒造有限会社 |
杉錦「大吟醸」全国新酒鑑評会出品酒 杉錦「純米大吟醸」しずく取り原酒 杉錦「大吟醸」しずく取り原酒 |
||
小夜衣 森本酒造合資会社 |
小夜衣「大吟醸」斗瓶囲い | ||
開運 株式会社土井酒造場 |
開運「大吟醸」金賞受賞酒 開運「大吟醸」波瀬正吉 無濾過生酒6号 開運「大吟醸」波瀬正吉 無濾過生酒5号 開運「大吟醸」波瀬正吉 |
||
出世城 浜松酒造株式会社 |
出世城「大吟醸」金賞受賞酒 出世城「大吟醸」斗瓶取りしたおり酒 |
||
おんな泣かせ 株式会社大村屋酒造場 |
おんな泣かせ「純米大吟醸」 | ||
若竹 株式会社大村屋酒造場 |
若竹「大吟醸」鬼ころし 金賞受賞酒 | ||
國香 國香酒造株式会社 |
國香「純米大吟醸」無濾過生原 斗瓶取り 國香「純米大吟醸」斗瓶囲い 國香「純米大吟醸」鹿鳴の宴 |
||
喜久醉 青島酒造株式会社 |
喜久醉「大吟醸」 | ||
富士錦 富士錦酒造株式会社 |
富士錦「純米大吟醸」県知事賞受賞酒 | ||
臥龍梅 三和酒造株式会社 |
臥龍梅「大吟醸」鳳雛 | ||
正雪 株式会社神沢川酒造場 |
正雪「純米大吟醸」8BY 正雪「大吟醸」 正雪「純米大吟醸」雄町 |
||
愛知県(37) | 義侠 山忠本家酒造株式会社 |
義侠「純米大吟醸」58BY 義侠「純米大吟醸」妙 |
|
蓬莱泉 関谷醸造株式会社 |
蓬莱泉「純米大吟醸」空 秘蔵酒十年熟成 蓬莱泉「純米大吟醸」吟 蓬莱泉「純米大吟醸」空 蓬莱泉「純米大吟醸」生酒限定 蓬莱泉「純米大吟醸」春のことぶれ 蓬莱泉「純米大吟醸」はつなつの風 蓬莱泉「純米大吟醸」花野の賦 蓬莱泉「朋」大吟醸生 蓬莱泉「大吟醸」出品酒 蓬莱泉「純米大吟醸」永 山廃澄酒 蓬莱泉「純米大吟醸」永 山廃滓酒 |
||
明眸 関谷醸造株式会社 |
明眸「大吟醸」限定 | ||
醸し人九平次 株式会社萬乗醸造 |
醸し人九平次「大吟醸」出品酒 醸し人九平次「大吟醸」別設 醸し人九平次「大吟醸」EYE collection 醸し人九平次「純米大吟醸」別誂 醸し人九平次「大吟醸」袋吊り斗瓶囲い 醸し人九平次「大吟醸」佐藤彰洋 醸し人九平次「大吟醸」無濾過無加水 醸し人九平次「大吟醸」おりがらみ 醸し人九平次「大吟醸」鯱誉 |
||
酒望子 株式会社萬乗醸造 |
酒望子「別注大吟醸」播州山田錦 | ||
勲碧 勲碧酒造株式会社 |
勲碧「大吟醸」無濾過原酒 勲碧「大吟醸」出品酒しゅわしゅわ |
||
初夢桜 天埜酒造合資会社 |
初夢桜「大吟醸」夢山水 | ||
長珍 長珍酒造株式会社 |
長珍「純米大吟醸」禄 長珍「純米大吟醸」しんぶんし40無濾過生 18BY 長珍「純米大吟醸」しんぶんし40無濾過生 15BY |
||
孝の司 合資会社柴田酒蔵場 |
孝の司「大吟醸」神水仕込斗瓶囲い 孝の司「大吟醸」出品用雫酒原酒 |
||
奥 山崎合資会社 |
奥「純米大吟醸」夢山水浪漫 | ||
神の井 神の井酒造株式会社 |
寒九の酒「純米大吟醸」生 | ||
神杉 神杉酒造株式会社 |
神杉「大吟醸」斗瓶取り | ||
飛猿 内藤醸造株式会社 |
飛猿「大吟醸」山田錦 | ||
ねのひ 盛田株式会社 |
ねのひ「大吟醸」全国新酒鑑評会金賞受賞酒 | ||
三重県(8) | 瀧自慢 瀧自慢酒造株式会社 |
瀧自慢「大吟醸」斗瓶取り金賞受賞酒 瀧自慢「純米大吟醸」斗瓶取り銀ラベル |
|
而今 木屋正酒造合資会社 |
而今「大吟醸」斗瓶取り全国出品酒 17BY 而今「大吟醸」斗瓶取り全国出品酒 19BY 而今「大吟醸」生酒 |
||
酒屋八兵衛 元坂酒造株式会社 |
酒屋八兵衛「大吟醸」金賞受賞酒18BY 酒屋八兵衛「純米大吟醸」伊勢錦 生原酒 酒屋八兵衛「純米大吟醸」無濾過生原酒 |
近畿 | 滋賀県(10) | 松の司 松瀬酒造株式会社 |
松の司「純米大吟醸」1997斗瓶囲 松の司「純米大吟醸」黒 松の司「大吟醸」特別大吟醸 |
喜楽長 喜多酒造株式会社 |
喜楽長「大吟醸」天保正一 喜楽長「純米大吟醸」夢銀河 |
||
浪の音 浪乃音酒造株式会社 |
浪の音「純米大吟醸」古壺新酒 | ||
七本槍 冨田酒造有限会社 |
七本槍「純米大吟醸」木槽搾り中取り | ||
美冨久 美冨久酒造株式会社 |
美冨久「大吟醸」大吟極醸金賞受賞酒 | ||
大治郎 畑酒造有限会社 |
大治郎「純米大吟醸」2004生酒 大治郎「純米大吟醸」 |
||
京都府(4) | 英勲 齋藤酒造株式会社 |
英勲「純米大吟醸」T-8036 金賞受賞酒 英勲「純米大吟醸」祝40 生原酒 英勲「純米大吟醸」無濾過生原酒 |
|
富翁 株式会社北川本家 |
富翁「純米大吟醸」アンティークボトル | ||
大阪府(4) | 秋鹿 秋鹿酒造有限会社 |
秋鹿「純米大吟醸」遍 秋鹿「大吟醸」奥鹿之助 |
|
天野酒 西條合資会社 |
天野酒「純米大吟醸」天遊 | ||
浪花正宗 浪花酒造有限会社 |
浪花正宗「大吟醸」貴恋酌 | ||
兵庫県(8) | 龍力 株式会社本田商店 |
龍力「純米大吟醸」秋津 龍力「大吟醸」米のささやき上松 |
|
大黒正宗 株式会社安福又四郎商店 |
大黒正宗「大吟醸」 | ||
松竹梅 宝酒造株式会社 |
松竹梅「大吟醸」白壁蔵 金賞受賞酒 | ||
奥播磨 下村酒造場 |
奥播磨「大吟醸」鑑評会出品別仕込 | ||
都美人 都美人酒造株式会社 |
都美人「大吟醸」瑞寶 | ||
小鼓 株式会社西山酒造場 |
小鼓「大吟醸」天楽 金賞受賞酒 | ||
日本盛 日本盛株式会社 |
日本盛「大吟醸」すっきりした味わい | ||
奈良県(4) | 萬穣 中谷酒造株式会社 |
萬穣「大吟醸」 | |
往馬 菊司醸造株式会社 |
往馬「純米大吟醸」 | ||
風の森 油長酒造株式会社 |
風の森「純米大吟醸」アキツホ無濾過生原酒 | ||
梅乃宿 梅乃宿酒造株式会社 |
梅乃宿「大吟醸」 | ||
和歌山県(3) | 車坂 株式会社吉村秀雄商店 |
車坂「純米大吟醸」全国新酒鑑評会金賞受賞酒 | |
雑賀 株式会社九重雑賀 |
雑賀「純米大吟醸」雑賀蔵心 雑賀「純米大吟醸」本生無濾過 |
中国 | 鳥取県(1) | 諏訪泉 諏訪酒造株式会社 |
諏訪泉「純米大吟醸」鵬 |
島根県(2) | 加茂福 加茂福酒造株式会社 |
加茂福「大吟醸」斗瓶取り金賞受賞酒 | |
李白 李白酒造有限会社 |
李白「大吟醸」斗瓶囲い | ||
岡山県(9) | 歓びの泉 中田酒造有限会社 |
歓びの泉「大吟醸」金賞受賞酒 歓びの泉「大吟醸」極至中汲雄町斗瓶選び 歓びの泉「大吟醸」歓びの極 歓びの泉「大吟醸」極至中汲雄町 歓びの泉「大吟醸」極至雄町 歓びの泉「純米大吟醸」雄町 歓びの泉「純米大吟醸」朝日 |
|
竹林 丸本酒造株式会社 |
竹林「大吟醸」たおやか | ||
極聖 宮下酒造株式会社 |
極聖「大吟醸」昔搾り斗瓶どり | ||
広島県(10) | 富久長 株式会社今田酒造本店 |
富久長『純米大吟醸」妙花風 富久長「大吟醸」斗瓶取り 富久長「大吟醸」斗瓶取り おりがらみ生 富久長「大吟醸」別取り 寵深花風 |
|
華鳩 榎酒造株式会社 |
華鳩「純米大吟醸」しぼり花無濾過生原酒 | ||
宝剣 宝剣酒造株式会社 |
宝剣「大吟醸」中汲み金賞受賞酒 | ||
幻 中尾醸造株式会社 |
誠鏡「大吟醸」幻 赤箱 | ||
瑞冠 山岡酒造株式会社 |
瑞冠「純米大吟醸」いい風 雄町米 | ||
醉心 株式会社醉心山根本店 |
鳳凰醉心「純米大吟醸」 醉心「純米大吟醸」超軟水仕込み |
||
山口県(6) | 獺祭 旭酒造株式会社 |
獺祭「純米大吟醸」磨き二割三分 遠心分離 獺祭「純米大吟醸」磨き二割三分 獺祭「純米大吟醸」磨き三割九分 遠心分離 獺祭「純米大吟醸」磨き三割九分 |
|
貴 永山本家酒造場 |
貴「純米大吟醸」長州山田錦 | ||
東洋美人 株式会社澄川酒造場 |
東洋美人「純米大吟醸」一番纏 |
四国 | 徳島県(2) | 芳水 芳水酒造有限会社 |
芳水「特別仕込大吟醸」金賞受賞酒 芳水「特別仕込純米大吟醸」 |
香川県(2) | 綾菊 綾菊酒造株式会社 |
綾菊「純米大吟醸」 | |
悦凱陣 有限会社丸尾本店 |
悦凱陣「純米大吟醸」燕石 | ||
愛媛県(3) | 千代の亀 亀岡酒造株式会社 |
千代の亀「純米大吟醸」銀河鉄道 千代の亀「純米大吟醸」しぼりたて しずく搾り |
|
京ひな 酒六酒造株式会社 |
五億年「純米大吟醸」 | ||
高知県(2) | 酔鯨 酔鯨酒造株式会社 |
酔鯨「純米大吟醸」 | |
司牡丹 司牡丹酒造株式会社 |
司牡丹「純米大吟醸」秘蔵酒 |
九州・沖縄 | 福岡県(4) | 繁桝 株式会社高橋商店 |
繁桝「大吟醸」箱入娘 繁桝「大吟醸」生々 繁桝「純米大吟醸」ふくのかみ |
三井の寿 井上合名会社 |
三井の寿「大吟醸」金賞受賞酒 | ||
佐賀県(5) | 東一 五町田酒造株式会社 |
東一「大吟醸」出品酒 東一「純米大吟醸」選抜酒 東一「大吟醸」選抜酒 東一「純米大吟醸」雫取り斗瓶貯蔵 |
|
東長 瀬頭酒造株式会社 |
東長「大吟醸」 | ||
鍋島 富久千代酒造有限会社 |
鍋島「純米大吟醸」特A山田錦35ホワイト NEW | ||
長崎県(1) | 長崎美人 福田酒造株式会社 |
福鶴「大吟醸」長崎美人 | |
熊本県(2) | 香露 株式会社熊本県酒造研究所 |
香露「大吟醸」 | |
美少年 美少年酒造株式会社 |
美少年「大吟醸」白眉 | ||
大分県(1) | 西の席 萱島酒造有限会社 |
西の関「大吟醸」滴酒 | |
宮崎県(1) | 綾錦 雲海酒造株式会社 |
綾錦「大吟醸」登喜一 | |
鹿児島県(0) | − | − | |
沖縄県(0) | − | − |
[北海道・東北] | [関東] | [信越] | [北陸] | [東海] | [近畿] | [中国] | [四国] | [九州・沖縄] |
Copyright © 2003-2013 yukinosake. All right Reserved. E-mail : webmaster@yukinosake.com このサイトは日本酒好きによる個人サイトです酒類の販売はしておりません |
トップページ 日本の大吟醸 新着大吟醸 掲示板 日本酒のリンク集 管理者紹介 |